はじめに
今回はPCでLINEを利用する方法について紹介します。
アプリインストールから、ログインまで画像付きで解説していきます。
なお、今回はQRコードを利用したログイン方法のご紹介となります。
※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。
PCでLINEログイン
アプリインストール
今回はアプリインストールの方法をご紹介いたしますが、webからでもおおまかな流れは同様です。
左下のスタートボタン(windowsマーク)をクリックし、Microsoft Storeをクリックします。
画面上部の検索欄に「LINE」を入力し検索します。
検索結果に表示された「LINE Desktop」をクリックします。
インストールをクリックします。
以下の「インストール」が「インストール済み」に変化すればインストール完了です。
ログイン
左下のスタートボタン(windowsマーク)をクリックし、LINEをクリックします。
※デスクトップにLINEアイコンを配置したい場合は、以下図②の「LINE」をドラッグ&ドロップ
でデスクトップへ配置できます。
LINEを起動すると以下のような画面になるので、表示されているQRコードをスマホのLINEで読み取ります。
- LINEを起動しホーム画面から右上の人型のマークをタップ
- 上部のQRコードをタップ
- カメラが起動するためPC画面をかざす
以下のような画面が表示された場合
- ホーム画面から右上の設定を開く
- アカウントを選択
- ログイン許可を許可(丸を右)
QRコードが正常に読み取れた場合、PCに認証番号が表示されるので番号をスマホへ入力し、(私はPCを使ってLINEにログインしようとしています)にチェックします。
(PC画面)
(スマホ画面)
認証が正常に完了するとログイン画面になるので、スマホでログインをタップします。
ログイン完了
以下の画面が表示されたらログイン完了です。
まとめ
以上が一連の流れになります。
基本的にLINEの利用はスマホで十分だと思いますが、PC上のファイル共有等、急にPCでのLINE利用を求められる場面があります。滅多にないやらないことはとまどうことだらけですが、この記事が少しでも参考になれば幸いです、